第74回日本良導絡自律神経学会学術大会(東京大会)

主催 日本良導絡自律神経学会 (担当:東日本支部)
概要

■会期:2023年10月22日(日)

■大会テーマ『刺激鎮痛法ー鍼から脊髄・脳刺激療法までー』 ■大会会長:小川節郎(日本大学名誉教授、総合東京病院ペイン緩和センター長、東京八重洲クリニック・ペインクリニック) ■メイン会場:東京医科大学病院 9階 臨床講堂 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 ■交通機関 ◆東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅(東京医大病院前)下車すぐ ◆都営大江戸線 都庁前駅下車徒歩約7分

大会プログラム

基調講演 『関連痛とデルマトーム』 日本良導絡自律神経学会会長、東京医科大学名誉教授 伊藤 樹史
大会会長講演 『慢性疼痛における最近の話題 ―刺激鎮痛法も含めてー』 日本大学名誉教授、総合東京病院ペイン緩和センター長 東京八重洲クリニック・ペインクリニック 小川節郎
教育講演 『私が考える慢性疼痛患者への向き合い方』 立原医院院長 立原弘章
基礎実技講演 ①全良導絡調整療法: ②反応良導点治療: ③直流電気鍼に使用する自律神経調整針、ディスポ型針管鍼の操作法:
臨床実技講演
一般口演 12題予定

大会事務局

名称 第74回日本良導絡自律神経学会学術大会事務局(東日本支部事務局)
住所 〒272-0031千葉県市川市平田2-1-3 すずき接骨院内
TEL・FAX・MAIL Tel: 047-326-5300 メール (担当:永田・東)

良導絡の講習会

東日本支部研修会

日本良導絡自律神経学会東日本支部では、2月、4月、6月、8月、12月の第4日曜日(12月は第3日曜日)を開催し、良導絡の基礎から臨床技術、また鍼灸に関係する著名な先生方による講演を行っています。詳細は東日本支部のページをご覧下さい。

近畿支部講習会 (2022/Apr. – 2023/Mar.)

年間プログラムを掲載しております。詳細は近畿支部のページをご覧下さい。