ご挨拶
日本良導絡自律神経学会 近畿支部
支部長 吉備 登 (医学博士)
古来から、中国医学の一つである鍼灸治療は医療行為として用いられ伝承されてきました。近年ではリラクゼ-ションを主とした「慰安」や「美容」、そのほかスポ-ツ・介護などの「補助療法」として扱われることが多くなりました。
良導絡自律神経学会は創設時より医療としての鍼灸療法(良導絡療法)を求めてまいりました。すなわち、「心地よさ」よりも「病を治してあげたい」という気持ちを大切にし、追求してきたのです。そのことから、本学会の会員は医師も多く、日本における医療鍼灸(Medical
Acupuncture )団体と位置づけられています。
本学会では学会員が新しい医学知識を学べるために、毎年毎月、各科の専門家を招いて生涯学習の講習会を開催しています。また、この講習会では学会員以外の方でも、医学知識ならびに良導絡が学べる場として配慮されています。多くの方が奮って参加されることを希望します
研修会情報
●日時
隔月第2日曜日(2・6・8・10・12月休会) 13:00~ 16:00
●場所
SMG大阪
〒550-0014 大阪市西区北堀江1丁目6番2号サンワールドビル6階
TEL: 06-6538-4329, FAX: 06-6538-4315
地下鉄・四ツ橋駅/4番出口前、「ニューバランス」スポーツシューズの店のあるビルの6階です。
●事務局・認定講習会(6・2月の第3日曜日に開催予定)の会場
きび鍼灸整骨院(栗谷)
〒545-0023 大阪市阿倍野区王子町1-4-1
近鉄ハルカスビル 南へ徒歩15分 阪堺上町線松虫駅すぐ
TEL: 06-6622-5061, FAX: 06-6623-6344 メール
◎学会員 1回¥3,000(全7回一括払い¥15,000)
◎一般 1回¥6,000(全7回一括払い¥30,000)
◎学生 1回¥2,000(全7回一括払い¥10,000)
※学生証を提示すること。また、今年度の卒業生も1年間は学生の受講費で受けられます。ただし、卒業証書のコピーを掲示すること。
※認定講習会の講義・実技は認定申請者の場合は受講費用のみ、その他は別途講習会費が必要です。
第19回 近畿支部講習会(2020/Apr. – 2021/Mar.)
※敬称略
第1講座: 4月12日(日)
中止 |
13:00〜14:30 良導絡基礎実技(測定編)/本会近畿支部学術部長 松本佳之 14:40〜16:10 小児はりの概論と現状/森ノ宮医療大学教授 尾崎朋文 |
---|---|
第2講座: 5月10日(日)
中止 |
12:30〜12:55 初心者講座(測定・治療) 13:00〜14:30 鍼灸師による介護予防の可能性を探る/本会近畿支部財務部長 吉野亮子 14:40〜16:10 KiikoStyleの理論と実技問診表から読み解く治療と考え方/研究会代表・清藤鍼灸院院長 清藤直人 |
第3講座: 7月12日(日)
中止 |
12:30〜12:55 初心者講座(測定・治療) 13:00〜14:30 更年期障害にみる不定愁訴の鍼灸治療/本会近畿支部財務部 木村悦子 14:40〜16:10 耳介の中の小宇宙-神経内科医の見た鍼灸学への道/関西医療大学学長 吉田宗平 |
第4講座:9月13日(日) | 12:30〜12:55 初心者講座(測定・治療) 13:00〜14:30 良導絡基礎実技(ER鍼編)/本会近畿支部副支部長 森正祐 14:40〜16:10 耳鼻咽喉科領域における鍼灸の役割/松浦鍼灸大学堂院長 松浦穣士 |
第5講座:11月8日(日) | 12:30〜12:55 初心者講座(測定・治療) 13:00〜14:30 女性と鍼灸/本会近畿支部Web情報部長 樋口理恵14:40〜16:10 婦人科疾患の鍼灸良導絡治療/関西医療学園専門学校非常勤講師・川崎針灸院院長 川崎勝巳 |
第6講座:1月10日(日) | 12:30〜12:55 初心者講座(測定・治療) 13:00〜14:30 2021年、最新!動画経営戦略〜あなたは、SNSを有効活用できていますか? 本会近畿支部組織部長 田中泰史14:40〜16:10 自律神経に関わるトラブルの診察と治療〜食治や生活指導に着目して〜/医療法人ロングウッド泉州鍼灸治療院院長 田口敬太 |
2021年2月(別会場) | 良導絡認定講習会(講義・実技)・良導絡認定試験 |
第7講座:3月14日(日) | 12:30〜12:55 初心者講座(測定・治療) 13:00〜14:30 鍼灸の古典的哲理は良導絡にどう生かされているか/本会近畿支部副支部長 武内哲郎14:40〜16:10 患者さんの物語をどう聴くか〜鍼灸とナラティヴ〜/なかがわ中之島クリニック院長 中川晶 |
▲このページのトップへ
役員
支部長:吉備 登
副支部長:武内哲郎・森正祐
顧問:中川晶・稲森耕平・鳥邊博正・上田至宏
相談役:山本博司・王財源・菊井由紀子
名誉支部長:左川清次
事務局(庶務):栗谷陽子・渡邊幹博
財務・受付:木村悦子・吉野亮子・小山博子・乾美香子・古川陽子・緑智子学術・企画:松本佳之・宇都宮正嗣
広報・印刷:大津智昭・畑ゆかり
組織・記録:田中泰史・浦田朋子
広報情報支援:樋口理恵・宇都宮泰子
認定:小林益美・一ツ町佳桜
青年部:林正貴・松永和幸
理事役員:宇都宮英子・藤井崇知・白戸紀二六
監査:岩本文子・松村ふく江
近畿支部事務局
地域: 大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県
吉備 登
〒545-0023 大阪市阿倍野区王子町1-4-1 きび鍼灸整骨院内
(近畿支部事務局長:栗谷陽子)
TEL:06-6622-5061 FAX:06-6623-6344
E-mail:ryoudouraku.kinki@gmail.com
▲このページのトップへ